来世について語る時に僕らが語ること

都営大江戸線で都心に向かう途中、

新宿に着く頃に、

乳白色のつるっとした表側の壁が目に入る。

その裏側の鼠色の大きな凹凸のある壁には、

湿気を帯びて黒ずんだほこりが

時間をかけて塊になっている。

僕はそこにいる。



ショーウィンドウでは、

地毛のくるくるとした髪を

上下に揺らしては、

懸命に鍵盤を叩く海外の青年が、

液晶の中で、

ウィンドウの電源を切られるまで、

ひたすらに弾き続ける。

そこに彼の意思はない。

クラシックをよく聴かない僕には、

それが何の曲なのかすら見当がつかない。




今僕が聴いているこの曲は、

今書いているこの文章は、

今思っているこの感情は、

誰の為のものなのか、

師走に吐く白い息と同じで、

短く曇っては直ぐに消えていく。



来世の話が僕は好きで、

何になりたいかとよく尋ねる。

ある友人は鯨になりたいと言うし、

隣で発泡酒なのかビールなのか

わからない酒を片手に握る彼女は、

土になりたいと言う。



綺麗な言葉や感情は、

日本にいると言語化して伝える事が困難で、

思ったと同時に消えてしまう。

必要以上に摂取したビタミンが、

トイレに流れていくのと同じである。

後の感情は、分解されずに残った

毒気のあるものばかりだ。

東京には少し

長く居過ぎたのかもわからない。

或いは何もわかっていないまま

離れてしまったのかもしれない。




エディットピアフが愛について歌う時、

東京湾から紛れ込む淀んだ流れを、

冷めた顔つきで僕は眺める。




感傷的で無機質な文字の配列になってしまうのは、この淀みのせいにしたいなと思う。






f:id:s396man:20191110235949j:plain









"猫になりたい 君の腕の中

寂しい夜が終わるまでここにいたいよ

猫になりたい 言葉ははかない

消えないように キズつけてあげるよ"


猫になりたい/スピッツ